人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 02月 02日
福島県で8000Bq/kgを基準とした原料で堆肥作り・・・
鮫川の「堆肥センター」稼働へ 原発影響で見合わせ

 東京電力福島第1原発事故による放射能の影響で稼働を見合わせていた鮫川村堆肥センターは
今月下旬にも稼働することが1日、分かった。
県から同日までに、稼働に必要な産業廃棄物処理業の許可を得た。

村は1キロ当たり8000ベクレル以下の一般廃棄物の原料を使用し、化学肥料を減らした
農産物を販売することで農家の所得向上、農業振興につなげたい考え。

 村によると、同センターは落ち葉や家畜の排せつ物、もみ殻などから良質の堆肥を作る施設で
循環型農業の基礎となる事業と位置付けている。

しかし、落ち葉などの一部から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたため使用できず、
稼働させることができなかった。
村は原料に放射性物質が付着していないかなどを検査し、安全を確保した上で、この堆肥を使った農産物のブランド化を目指す。

(2013年2月2日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0202/news7.html
------------------------------------------------------------

原料に放射性物質が付着していないかなどを検査し・・・とあるから、表面しか検査しないんですね。
それで安全を確保って?

何しろ基準値が8000Bq/kgですから!ここで完全にアウトです。

原子力施設では100Bq/kgはドラム缶に入れて厳重保管です。

安全とは何ですか。。。

by fujinomiya_city | 2013-02-02 23:08 | 福島 | Comments(0)


<< ~震災から2年、今思うこと~堀...      味噌仕込み完了 >>