人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 03月 01日
我が家の土壌検査結果
「雨樋の下」「畑」「休耕田」の土壌を検査機関に出し放射能濃度測定をしました。

検査に出す前に、土の入った容器を3つ並べ、その上に線量計(A2700)を置いて表面を測ってみると、(あまり意味はないけど)
「雨樋の土」は0.123μSv/h、「畑」は0.043μSv/h、「休耕田」は0.040μSv/h、バックグランドは0.036μSv/hでした。

採取の際「雨樋の下」には苔がたくさんあり、その状態での線量は0.2μSv/h以上あったのですが、
苔を取り除いて土(殆ど砂利)だけにすると0.1μSv/h台に下がりました。
おそらく苔に放射性物質が蓄積していたのだと思います。

「畑」は敷地内の家庭菜園です。
「休耕田」は未耕地で採取しました。

我が家の土壌検査結果_e0242084_2341286.jpg我が家の土壌検査結果_e0242084_2344568.jpg
我が家の土壌検査結果_e0242084_14331035.jpg
我が家の土壌検査結果_e0242084_2319551.jpg


表面から深さ5㎝の円柱状で数か所から土を採取し900mlの容器に入れ検査機関に出しました。
測定機器はEMF211型ガンマ線スペクトロメータです。

結 果
「雨樋の下」…セシウムの合算で、1918.77Bq/kg (Cs-134=739.93Bq/kg Cs-137=1178.84Bq/kg K-40=685.72Bq/kg)

「畑」…セシウムの合算で、22.45Bq/kg (Cs-134=不検出 Cs-137=22.45Bq/kg K-40=不検出)

「休耕田」…セシウムの合算で、54.66Bq/kg( Cs-134=18.40Bq/kg Cs-137=36.26Bq/kg K-40=不検出)

-----------------------------------------------------------------------------

やはり雨樋の下は高い結果が出ています。
雨が溜まりやすい場所は、お子さんが近付かないように、
触らないように要注意です。


畑は耕しているので混ざって低く出ているのだと考えられます。
休耕田を耕せば畑と同じ位まで下がるかもしれません。
54Bq/kgの土を食べるわけではないので、土から野菜への放射性物質の移行率を考えると
ここで野菜を作って食べても良い、ということで今年は夏野菜に挑戦してみようと思います。

雨樋下
我が家の土壌検査結果_e0242084_0534912.jpg
我が家の土壌検査結果_e0242084_0535852.jpg
休耕田
我が家の土壌検査結果_e0242084_054474.jpg


by fujinomiya_city | 2012-03-01 01:07 | 放射性物質・汚染情報 | Comments(0)


<< シンポジウム「東海地震と浜岡原発」      東電社員議員20人全リスト >>